株式会社LINK-US

NEWS新着情報

LINK-US Lab~第5弾 潜入レポート! ~韓国ラボの研究開発超音波接合の最前線に迫る

LINK-US Lab~第5弾 潜入レポート! ~韓国ラボの研究開発超音波接合の最前線に迫る

2025.1.21 LINK-US Lab

韓国ラボの研究開発超音波接合の最前線に迫る

LINK-US Lab~第5弾!今回は、超音波技術の進化を牽引するLINK-US。その研究開発の心臓部とも言えるのが、日本と韓国に設置されたLINK-US Labです。今回はその中でも釜山に位置するLINK-US Labのご紹介をいたします。

LINK-US korea lab

今回は、このラボに潜入し、世界で唯一の超音波複合振動接合装置を駆使した研究開発の最前線をご紹介します!

世界が注目する超音波複合振動接合技術とは?

LINK-US Labで開発された、世界で唯一の超音波複合振動接合装置。 線形振動とねじり振動を組み合わせることで、従来の超音波接合では不可能だった、 異種材料の接合や複雑な形状の接合 を実現可能にしました。

さらに、不純物を極限まで低減した接合を実現することで、 高強度・高品質な接合 を可能にし、様々な分野で注目を集めています。

LINK-USの韓国ラボではこの装置を2台設置し、開発・研究を実施しております。

LINK-USの超音波接合についてはこちら

あなたの接合課題を解決!

LINK-USには、 「素材の形状が複雑で接合が難しい…」

「異種材料を接合したいけど、適切な方法が見つからない…」

そんな悩みをお持ちの企業様、ぜひLINK-US Labにご相談ください!

超音波技術に精通した専門スタッフが、お客様の課題をヒアリングし、最適な接合方法をご提案いたします。 世界で唯一の超音波複合振動接合装置による テスト接合 で、その効果を実感いただけます。

LINK-US Labが解決できる接合課題例

  • 複雑な形状の部品の接合
  • 熱に弱い材料の接合
  • 異種材料の接合
  • 微細な部品の接合
  • 高強度・高品質な接合
  • 日韓の専門家が連携!

    LINK-US Labは、日本でのラボに加えて韓国の協業先であるBMSエンジニアリングにLabを設置、それぞれの専門性を活かした研究開発体制を構築しています。

    日本ラボ: 超音波のエキスパートによる、超音波複合振動技術の基礎研究から応用開発まで幅広く担当、接合にとどまらない超音波のさらなる可能性を広げる

    韓国ラボ: 日本国外で唯一の超音波複合振動接合実験ラボ、大学との共同研究実績もあり、超音波の研究を重ね、LINK-USの複合振動を協力にバックアップ

    日韓の専門家が接合課題に関する徹底的なサポート体制を構築することで、より高度な技術開発を可能にし、お客様の多様なニーズにお応えします。

    対応分野

    LINK-USは、様々な製造業のお客様をサポートしています。

    • リチウムイオン電池: 電池セルの接合、タブの接合など
    • 半導体後工程: パッケージング、ワイヤーボンディングなど
    • 自動車製造: 車体部品の接合、内装部品の接合など
    • その他、様々な製造業

    まずはご相談ください!

    超音波接合に関するお悩みは、LINK-USの専門家チームにご相談ください。
    お客様の課題解決に最適なソリューションをご提案いたします。

    お問い合わせはこちら

    LINK-US Labは、これからも超音波接合技術の進化をリードし、社会に貢献していきます。

一覧へ戻る